Skip to main content

『マジック:ザ・ギャザリング | アバター 伝説の少年アン』

店舗を選ぶ

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのサイトから離れます。

リンク先の外部サイトの内容に、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは一切の責任を持ちません。外部サイトのプライバシーポリシーやセキュリティ慣行はウィザーズ・オブ・ザ・コーストと異なりますので、ご注意ください。

続ける

水。土。火。気……そしてマジック。

「アバター 伝説の少年アン」をテーマにしたマジックのカードで、戦場を曲げろ!水、土、火、気の技をマスターし、人気キャラクターとともに新たな冒険とかつてない技の応酬に挑みましょう。

公式発売日:11月21日

レイズド・フォイル仕様の《アバター・アン》を見つけよう


「アバター 伝説の少年アン」のアクションや精神、冒険が、マジック:ザ・ギャザリングにやってきます。アンは誰かを救うために多くのことを学びました。今こそ仲間たちとともに、4つのエレメントをマスターし世界を救う旅に出かけましょう。4つの国の均衡と調和は、このレイズド・フォイル仕様の両面カードを持つあなたの手に委ねられます!

Images are digital renderings, not actual cards.

あの仲間たちが全員集合!

「アバター 伝説の少年アン」のアクションや精神、冒険が、マジック:ザ・ギャザリングにやってきます。4つの国へ飛び込み、人気キャラクターたちとの旅を楽しみ、キャベツの積荷をひっくり返しましょう。強力なデッキを組み上げ、世界の求めに応じましょう。根源の力を操り、ゲームをマスターせよ。

Images are digital renderings, not actual cards.

『マジック:ザ・ギャザリング | アバター 伝説の少年アン』製品ラインナップ

プレイ・ブースター

百戦錬磨の技の達人、ハイブリッドな動物の数々、剣やブーメラン(たまにキャベツ)を武器に、大人気の仲間たちとともに戦いに身を投じましょう。

コレクター・ブースター

「アバター 伝説の少年アン」の世界を探検しよう!忘れられない仲間たちやハイブリッドな動物、そして恐ろしい敵が表現された、四つの国々から集められた選りすぐりのカードを手にしましょう。

バンドルセット

根源の力をマスターしたら、マジック:ザ・ギャザリングの旅へ踏み出そう。技を磨き、アーキタイプを学び、デッキの均衡を守りましょう。

Commander's Bundle

ファン必携のマスター・バンドルには、このセットの核心と統率者戦の主力カードが詰まっています。世界の求めに応じられるデッキを組み上げましょう。

ジャンプスタート・ブースター

ハイブリッドな動物たちもこの作品の大きな魅力です。2つのパックを混ぜ合わせて、すぐに遊べるデッキを構築しましょう。デッキが完成したら、早速対戦へ!

プレリリース・パック

根源の力を選び、デッキの技をマスターしよう。お近くのゲーム店で開催されるプレリリースに参加し、世界の均衡を守るための旅を始めましょう。

ビギナー・ボックス

アンvsズーコのガイド付きバトルでゲームの基本を学び、それから「アバター 伝説の少年アン」の4つの国の均衡を守るか征服するか選びましょう!

シーン・ボックス

複数のカードで名シーンを再現するシーン・カードを集め、コレクションの均衡を守りましょう。カードを揃えてシーンを完成させ、世界を守るのです。

マジック:ザ・ギャザリングについて学ぶ

遊び方

世界最高のTCGを通して、壮大な冒険の旅に出かけよう!マジック初心者でも長年のプレイヤーでも、こちらのガイドでマジックをマスターしましょう。

マジック製品ガイド

お気に入りのフォーマットやプレイスタイル、製品タイプを見つけましょう!ここでは、新規プレイヤーの皆さんが戦いに加わるための一番の近道をお伝えします。各種製品の内容や特別なおまけについてもお教えします。

マジック・アカデミー

お近くのゲーム店で開催される「マジック・アカデミー」イベントに参加し、マジックの遊び方やデッキの組み方を楽しく学ぼう。初めてのゲームを体験するにも友達を連れて行くにもうってつけなこのイベントは、最高の第一歩になるでしょう。

『マジック:ザ・ギャザリング | アバター 伝説の少年アン』の最新情報を受け取ろう

元素を集めよう!今後のコラボやイベント、製品の情報をお送りしますので、メールアドレスのご登録をお願いします。

icon-caret-down

©2025 Viacom International Inc. All Rights Reserved. Nickelodeon, Avatar: The Last Airbender and all related titles, logos and characters are trademarks of Viacom International Inc.